雑談

b9868522 anonymous 2022-12-30 09:13
>>f5e8e3cf
 それはつまり、書き手/描き手的に配慮する必要がないって感じか。
 わざわざ転生/転移で日本人的常識を異世界に持ち込むとかでギャップがアクセントな要素になる事も少なくないと思うのだけど・・・他の読み手にも指摘されないってコトは大した問題ではないのだろうけど。
 指摘する人を私も見たこと無いけど、私は気になっている、と言うことで。
7f234025 anonymous 2022-12-30 11:48
ペンネームで荷物が届くように郵便局に掛け合った
f79aed26 anonymous 2022-12-30 17:14
雪を断熱した施設に溜めておいて暑くなったら都市部に持ってて冷房に使えるようにしたら儲かるかね?
(地元で使うのは普通にあるらしい)
b7daad9a anonymous 2022-12-30 22:44
>>f79aed26
雪は水だし氷だからね。体積があるから移動には適さないような。
とは言え圧搾して形状を統一すれば、氷板や氷柱加工してある程度の受け入れ設備を整えれば都市部でも受け入れ可能?
c298336e anonymous 2022-12-30 23:36
>>b7daad9a
普通に雪冷房拡大する方が先だよな
貯蔵施設と熱交換設備が一体になってるみたいだし
調べたらそれでも節約になるか微妙らしいけど
他にも巨大な冷蔵庫として使うとか使い道はあるらしいんだけどね
2dfc440d anonymous 2022-12-31 02:23
>>b9868522
作家の適正アピールかい?
3834cfe7 anonymous 2022-12-31 14:07
今年はコミケ行きたかったな
来年に期待
01a8fff1 anonymous 2023-01-01 06:36
あけおめ
a056f609 anonymous 2023-01-02 12:05
あけおめ
ことよろ
88def53b anonymous 2023-01-08 10:55
あけおめことよろ。

年喰って、食の趣向が随分変わった。
30代頃から野菜の比率が上がってきたけど、最近は漬物を自作するようになった。
スライス生姜を更に刻んで針生姜にして、甘醤油や甘酢をレンジで温めて粗熱が取れた程度の温度にしてから生姜に掛けて冷蔵庫に入れても大丈夫な温度になったら冷蔵でして6~12時間で飯泥棒になる。
ティースプーン1杯の軽く潰した市販のピクルス用スパイス詰め合わせと塩でザウアークラウトをZIP袋に作り、私は梅酒の瓶の下に置いて漬けた。1~2日ごとに中身を混ぜて置き直すと汁が出てくる出てくる。

しかし、意識して動物性タンパク質も摂ろうとしているのだけど、ついつい炭水化物に偏る。
肉を美味く食べようとするとかなり難しい事に気が付いて、安易に料理しても美味い炭水化物に逃げてしまうんだよね。その肉も炭水化物と絡ませて食べると極上だし。カツとかコロッケとかナゲットとか、もう最高。
6c3c93c7 anonymous 2023-01-08 11:00
>>88def53b
[[レシピ集]]
[[今日食べたものを報告するスレ]]
efbbcd7b anonymous 2023-01-08 11:10
あけおめ
ことよろ

魚肉ソーセージが常温保存でいいことに気付いて常備している。
ニッスイのラクあけが手軽でいい。
47f5fd38 anonymous 2023-01-08 12:40
>>6c3c93c7
あれすまぬ。ざっくりだけどレシピだよね。
f5c170ec anonymous 2023-01-12 19:07
入り浸っている掲示板でまた荒らしが湧いた
荒らしなんて時間の無駄でしょ
6710b389 anonymous 2023-01-15 12:39
迷い込んだ鯨が死んだらしい
…食うか(こころない発言)
1546e74c anonymous 2023-01-15 17:14
>>6710b389
https://www.youtube.com/watch?v=o1e-6gZjjLU&t=17s
87485342 anonymous 2023-01-15 23:38
>>88def53b
最近の野菜はうまい。
86082993 anonymous 2023-01-19 00:23
落ち着いて考えてみると意識高い系とかイキってる奴とかも広義の精神病なんじゃないか
恐らくワーカーホリックの亜種
今の大学生の間で大流行してるからひょっとしたらもう正気な若者ってほぼ残ってないかも
7877af18 anonymous 2023-01-19 17:38
この狂った国では正気でいることが狂っている
c2e4ec44 anonymous 2023-01-20 15:45
悪い時代が終わって、良い時代に向かっていく最中に新興宗教や哲学は人気になるのではないか
人間の力というものが過信されて”自分たちはこの世の真理でも解き明かせるんだ”という気になるんじゃないかと私は思う

不思議なことに良い時代から悪い時代になってもこういうことが起こることはない
宗教やスピリチュアルが傷ついた人々の癒しになるとしてもだ
良い時代が長かった分、隙間がなくなってきているのかも知れない
だから人は心理学に縋るしかない
58443bd5 anonymous 2023-01-22 23:09
>>7877af18
精神家「ウマ、ウマ~♬」
67b5c76e anonymous 2023-01-24 17:25
今日寒くね?
8414705e anonymous 2023-01-24 18:14
>>67b5c76e
いつも寒い
こころも寒い
db23e371 anonymous 2023-01-24 21:09
>>67b5c76e
>>8414705e
ふところも寒い
41cd0263 anonymous 2023-01-25 07:01
>>c2e4ec44
メイン時代でも狸信仰が流行って、それが神仏習合に繋がった。
27826280 anonymous 2023-01-26 20:39
今まで分からなかったことが流れ星のようにするすると上手くいく
でもニート
なんだかなぁ
0b456973 anonymous 2023-01-27 14:14
経歴なんか工作員に汚染され過ぎて
豚然カルテの不況の役にしか立ってはいまい…


破断点来ると思っていたが…某総理射殺と異次元の少子化政策でふんぞり返ってられなくなって来たなぁ…
da901b64 anonymous 2023-01-29 00:24
みんなそもそも新月ってどこで知った?
俺は日本国内のユーザが居る P2P 掲示板って言うワードでググったら見つけた
2dfc52e1 anonymous 2023-01-29 01:22
何処だかは忘れたけど、にちゃんの後継って感じの触れ込みだったかなあ。
雑なPR記事であまり的を射ていないとは思ったけど、今でも分からないままにWINDOWSでpythonインストールして動かしていたりするし、それなりに良い出会いであった。
その当時、WINDOWS版は実行ファイル供給でexe実行するだけの御手軽パッケージだったのだけれど、すぐにpythonスクリプトパッケージへと変わってインストール難易度が少し上がったのは策略だったのかな?(笑)
7fb6a284 anonymous 2023-01-31 18:48
検索「匿名掲示板」
79cddf1f anonymous 2023-02-06 23:04
>>da901b64
弁護士界隈で使えそうな掲示板を探してたらヒットしたので来た
c270e996 anonymous 2023-02-07 04:35
>>79cddf1f
弁護士と新月との接点があったとは
df79f49f anonymous 2023-02-08 21:47
>>c270e996
専ブラが使える掲示板を探していたからね
57d9c76e anonymous 2023-02-09 13:45
ブログを書き続けるのは難しいな
318d3d75 anonymous 2023-02-11 02:22
>>57d9c76e
わかる
ぼくもblogやってる ( た ) けど、記事を書くの案外時間かかるんだよね
もう半年くらい放置してるわ
fef187b0 anonymous 2023-02-11 11:34
>>57d9c76e
>>318d3d75
scrapboxとか5chの日記スレとかは楽でいいよ
6d145b2c anonymous 2023-02-11 14:28
>>fef187b0
ありがとう
アドセンス等で利益を上げようともしてるから苦しく感じていたのかも
72c3ebd2 anonymous 2023-02-12 23:44
ブログの記事書けそうかも
>>57d9c76eです
9ddc1aa8 anonymous 2023-02-13 00:50
今日日個人サイト(ブログ)ってどこから辿っていけばいいんだろ
e39d29f9 anonymous 2023-02-13 20:20
>>9ddc1aa8
検索とSNSとかからかな?
57fc2b71 anonymous 2023-02-13 20:32
googleとか独立系?でもブログに特化した検索エンジンあったよね
全部なくなった印象・・・・
fe5d7662 anonymous 2023-02-13 20:51
ああSNSがあったか

検索は検索の仕方が悪いのかブロガーが絶滅したのか
ニッチなジャンルだとほとんど出てこないのよね
b3e03c4c anonymous 2023-02-14 00:11
トルコシリアの地震だけど東日本大震災以上の死者を出してる
復興もかなり大変になると思います
593b6926 anonymous 2023-02-14 01:12
ピンクムーン関連の話題を探していたら…
29d5a659 anonymous 2023-02-15 19:38
>>b3e03c4c
日本も次来たら終わるよ
その日が楽しみでしょうがない
f45830c0 anonymous 2023-02-16 00:35
確認くんもどきを作った
誰か利用してくれー
b71e1a37 anonymous 2023-02-16 10:37
>>f45830c0
URLも貼らずに宣伝とな!?
b4945859 anonymous 2023-02-16 20:36
いや俺にはアクセスできたよ
3行目にリンクがある
5bf33065 anonymous 2023-02-19 22:51
>>fe5d7662
卑語以外の言語をABNしてんじゃね??
5307a33d anonymous 2023-02-20 01:44
>>b71e1a37
宣伝してもいいのならする
ありがとう
https://33-4.pw/ipcheck/

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 old>>

limit: 1536KB

(雑談/1644/2.0MB)

Powered by shinGETsu.