Bottom of this page.
|
<<last
0
1
2
3
4
5
-
d51acaa0
186e98e2
2025-09-13 22:17
- version-checkで全てOKが出ても
Glibcの所で
case $(uname -m) in
i?86) ln -sfv ld-linux.so.2 $LFS/lib/ld-lsb.so.3
;;
x86_64) ln -sfv ../lib/ld-linux-x86-64.so.2 $LFS/lib64
ln -sfv ../lib/ld-linux-x86-64.so.2 $LFS/lib64/ld-lsb-x86-64.so.3
;;
esac
このscriptを実行すると母体のリンクが動作不良に落ちいる事を突き詰めた.
version-checkがOKでも実際はlibのバージョンが違うとbuild不能に陥る.
LFSの解説ではdeb系のデストロを使うことが例として上がってるので最新過ぎもダメ
updateしてない古目の母体(gentoo)でもダメのようだ.debianのように程よく枯れた
バージョンが必要みたいだ.
結論としてgentoo20250720のLIVE版を母体として再挑戦することになったw
>>dbdd5b5e Thanks
Top of this page.
|
<<last
0
1
2
3
4
5
(Linux/292/0.7MB)